投稿者: coqu

秋は抜け毛が…

image

季節の変わり目は抜け毛が多くなるといわれていて、特に秋は多いといわれてます

その原因として

・通説では動物が冬毛に生え変わる前に、夏毛が抜ける現象の名残ともいわれています

・季節の変わり目は何かと体調を崩しやすい時期なので、頭皮環境もバランスの乱れが現れる

・夏場の紫外線などの影響で頭皮や毛髪に受けた負担の影響が秋に現れる

・夏の食欲不足、秋の暴飲暴食による栄養バランスの乱れ

などなど、があります。

栄養バランスや健康的な生活をおくるのが一番ですが、

美容室でのヘッドスパや自宅での頭皮マッサージもすごく有効なので、気になった方はオススメです*\(^o^)/*

東池袋美容院Coquアシスタント高橋

浅田と吉岡でカット講習会にいってきました(^^)

講師の先生はpeek-a-booの大野先生です*\(^o^)/*左の方です!

image

どんなヘアスタイルを勉強したのかというと…

image

こんなスタイルや…

image

こんなスタイル!

一見、違うように見えるスタイルなのですが、基本的なカットは一緒なんです( ^ω^ )✂️

だけどもだけど!笑

そのちょっとしたことを変えるだけで、こんなに違うように見えちゃうんです!
カットっておもしろー♡ですねϵ( ‘Θ’ )϶

ベーシックなカットに今どきの斬新さを融合したスタイル!

image

image

多人数でのカット講習は、とてもいい刺激になり、夢中でカットに取り組めて勉強できた1日でした( ^ω^ )

やっぱりカットは楽しー♡

秋に向けてのスタイルチェンジなら、ステキショートにしましょう(^^)

浅田と吉岡にお任せあれー(≧∇≦)

image

東池袋美容院スタイリスト吉岡

男性専用シャンプーが男性専用な理由について

image

 

 

一言でいうと男性の悩みに特化したシャンプーです!

ニオイ、薄毛、ベタつき、ボリュームなどに対しての有効成分が入っています

あと1番の特徴ですが、AGA(男性型脱毛症)に有効なシャンプーです

AGAとは男性特有の進行型脱毛症のことです、放っておくとどんどん症状が悪化してしまいます…(゚o゚;;

思春期を過ぎた頃からかかる可能性がある為、ことが起こる前から進行を防ぐ必要があります!!

男性の方、心配する前に使いましょう!使わない理由なんてありません…

東池袋美容院Coquアシスタント高橋

毎日洗っているのに②

前回に引き続き、今回も毎日洗っているのに頭がかゆくなってしまう原因についてお話していこうと思います^ ^

汗によるかゆみの他に、毎日使うシャンプーが合わない事により、かゆみが出てしまうという可能性もあります。

洗浄力の強いシャンプーを使うと、

頭皮の水分や油分を必要以上に落としてしまいます。

そうすると、頭皮のバリア機能が低下してしまいます。

洗浄力の穏やかなシャンプーを使いましょう(*^^*)

そして、間違ったシャンプーの方法に気をつけましょう!

×熱いお湯(38度がベストと言われています)
×シャンプーを泡立てずそのまま頭皮に塗る
×爪を立てて洗う
×トリートメントを地肌から塗る
×すすぎ不足

これらは間違った洗い方なので、正しく毎日洗うことで頭皮環境を良くしていきましょう(*^o^*)

その他原因
ワックス等ヘアケア剤が頭皮に付着した事によるかゆみ
疲労、ストレス
睡眠不足
等が考えられます。

正しい洗い方を習慣にする事で改善出来る事が沢山あります^ ^

みなさんの参考になればと思います!
ではでは、東池袋美容院コキュウスタイリストの浅田でした!!