【スタッフ募集】
対象:新卒生・中途アシスタント・中途スタイリスト・パート
新卒カリキュラム:
「1年目」
1年目はお店の理念に沿った行動、接遇マナーについて、アシスタントとしての行動、薬剤や技術の知識といった基礎を学び、今後活躍するためのしっかりとした土台をつくります。
技術面ではシャンプーから始まり、トリートメントやヘッドスパ、カラーなどを中心におこない、ウィッグ練習だけでなくモデルで実践的に学んでいきます。
「2年目」
2年目はストレートやパーマ、ブローを中心に学んでいきます。カット練習も同時に行います。
1年目で身につけた技術の復習も継続的にモデルを呼びながら学び、常にレベルアップをさせていきます。
「3年目」
3年目はウィッグでのベーシックカットをスタイルごとにしっかり学んでいきます。
ベーシックカットが終わり次第、サロンスタイルで実践的にスタイルをつくり、最終チェックをおこない、スタイリストデビューとなります。
中途アシスタント
アシスタントの時期が、スタイリストになった時に生きてきます。この時期が大切と考えています。だから、一生懸命に伝えます。考え方、技術、接遇など多くを吸収して欲しいです!
練習ではなく学習です。学びを習うことで技術もアップします。そして、自信がつきます。自信がつけば喜ばすことができます。
スタイリストになるために学習することも大切です! がスタイリストになってからの3年5年10年後の方が大事ではないでしょうか
20年以上経験したノウハウをすべて教えます!
美容師を楽しんで欲しいんです。
スタイリスト
ヘアスタイルを創るのに、ベーシックカットが大切です! フォルムを創る、セニングを入れる、スライドするなど理論があります。感覚やセンスも大事ですが、基本がわかっていることで、よりお客様にいいスタイルや悩み解消ができますし一番はお客様が笑顔になってくれるじゃないですか
自信が大事です!
代表より:
【心地よい店を目指す】
スタッフが幸せではないと、お客様を幸せにすることなどできないと考えています。
スタッフが幸せに暮らせる店づくり、店の大きさではなくスタッフの幸せを追求しています。
スタッフ全員が「この美容室で働いていて幸せです」といってもらえる店を目指しています。
【心地よい店には、人も定着します】
スタッフも長く働いてくれてます。
10年間共に働いているスタッフも居ます。
【本物のサービスを追求】
ただの安売りではなく、自分たちの価値を上げ大型店ではできないコキュウならではの接客やサービスを追求しています。
スタッフ1人1人がお客様に満足してもらえる行動を常に考えています。
お客様に「ありがとう」と言ってもらえることがサービス業の醍醐味ですよね。
【新卒からスタイリストデビューをして現在活躍しています】
アシスタントは辛いこともあると思いますが、日々の積み重ねの成果がでることが成長実感になります。
本人のやる気次第でいくらでもできますし、そういう人は全力で応援していきます。
スタッフより:
桜井陽子(スタイリスト)
コキュウは地域密着のアットホームサロンです。
新卒からコキュウで成長してます!
スタッフ同士は仲が良く、毎日楽しく営業しております。
常連のお客様も多く、コキュウのスタッフの1人として温かく自分達の成長を見守っていただいてます。
また、練習ではコキュウで1からマンツーマンで教えていただきスタイリストデビューすることができました。
人と関わる仕事が好きな方はぜひ一緒に働きましょう!!
待遇等:
- 勤務時間:
平日 月、水 9:40 〜 19 : 10
木、金 9:40〜19:10(早番)、11:00〜20:30(遅番)
土日祝 9:40 〜 19:10 - 給与:
スタイリスト 基本給24万円 + 歩合手当 + 各種手当+店業績歩合 - アシスタント 基本給19万円〜22万円 + 技術手当+各種手当+店業績歩合
- パート 時給1,100円〜1300円 + 各種手当
- 手当:通勤手当(月15,000円まで)、精勤手当、店販手当、技術手当、係手当、役職手当、時間外手当
- 賞与:年1回
- 保険:雇用保険、労災保険、美容国保(希望者)、自賠責保険
- 昇給:店内オーディションにて随時
- 休日:毎週火曜日と第2、3水曜日と他2日(月8日)、夏季休暇、冬季休暇、有給休暇、年間休日100日以上
- 学習 : すべての項目をマンツーマン方式で伝えます
応募方法:
サロン見学をして頂き、その後履歴書を送付してください
見学の際は事前にお電話かラインにて承ります。(土日祝を除く)
ラインはこちらから
↓↓↓
Coquでやりたいことを叶えて下さい!
ご連絡お待ちします\(^o^)/
問い合わせ先:
東京都豊島区東池袋3-10-6 加藤第6ビル1階
03-3985-1759 または03-3985-8659
採用担当 山木(ヤマキ)まで
ラインでの質問受付してます