カテゴリー: スタッフブログ

パーソナルカラー講習会

おっはー やまきです。

4月25日にアリミノさん(メーカー)がパーソナルカラー講習を実施しました。

パーソナルカラーとはなんぞやと 

お客様に似合った色を提供するための色彩と似合わせの基礎を学ぶというものです。

内容は

色彩基礎知識

 色の成り立ち(明度、再度、色相、トーンの概念)

 色のコントロールのための混色法

 色と感情効果、色の持つイメージ

 配色(色の組み合わせ)

似合わせの知識

 パーソナルカラーについて

 タイプ分析

 ヘアカラーとトータルバランス

これを見てわけがわからんと思いますよね

簡単に言うとお客様に似合ったカラーを提案できるようにまずは、改めて1から

知識を学ぼうというものです。

今後、もっとお客様に提案できるように日々の勉強していきます!

S_286

講習の様子 ふむふむ

S_291

後ろ 左いつもお世話になっているディーラー 波多野さん

   右いつもお世話になっているアリミノ 土器薗さん

   わたくし顔がーーーーー

http://www.coqu.org

カット講習会

こんにちは やまきです。

カット講習会を実施しています

 山木が講師となって他店のスタッフにカットを月曜日に月1回伝えています[E:hairsalon]

営業が終わってからなので21時から23時くらいまで2時間集中講座です。

熱く伝えすぎて、終わりが見えなくなってくるのが問題です(^◇^)

伝えるのは改めて難しいー  人によってとらえ方が違ったり、理解が違うので

なるべくその人にあったやり方をやっているつもりなんですが・・・・。でも、これだから

たのしんであり、自分も成長できるのであります。

自分自身も勉強になり楽しんご でやってますよ ラブ注入[E:heart02]

6月からもう1件他店のカット講習の依頼があり、これも月に1回で日曜日の夜にやっちゃいますよー

自分も伝え方をもっとわかりやすく解説して行くことが今後の課題!!

Ss_013 http://www.coqu.org

梅雨対策の流さないトリートメント

やっほー やまきです。

これから梅雨がやってきますね、クセの方には嫌な季節がやってきます。

そこで、コキュウスタッフがおススメする 流さないトリートメント「ニュイ」 髪の夜用美容液

夜の時間が朝のまとまりやすさを決めるのです。

夜の時間=じっくりケアをするのに適した時間

スキンケアにおいて「美容液」や「ナイトクリーム」を夜用のアイテムとして使用するように、

ヘアケアからのダメージ要因が少ない就寝中に特別なケアすることで、しっとりしなやか、

朝まとまりやすい髪へしてくれます。

寝ているあいだに、内部までしっかり浸透し、ケアします。

製品効果の特徴

1、毛髪内をじっくり補修・・・毛髪内の栄養分が失われた髪をじっくり補修

2、毛髪内をしっとり保湿・・・保湿成分をロックイン!

3、朝、さらにまとまる・・・髪をしなやかに、まとまりやすくすることにより、朝のスタイリング

               が楽になります。

もっと ニュイについて知りたい方へ

アルガンオイル配合(栄養分がふんだんに含まれており、髪を整え、活き活きした状態

へ導きます)

オリーブオイル配合(しなやか効果とツヤを与え、乾燥した髪を効果的に保湿します)

セラミド(毛髪細胞間脂質・・・髪を補修します)

モイスチャーヴェールポリマー(髪の表面をまとまりよく、滑らかに整え、日常の湿気

からいたわります。

グリセリン(保湿効果サポート)

くせ毛のスタッフつかっています。

Ss_031 3150円

http://www.coqu.org

ボランティア

こんにちは 山木です

毎月、浅田がボランティア活動をしています。

場所は門前仲町の特別養護老人ホームにいっており、もう5年近くやっております。

おばあちゃん、おじいちゃんは若者が行くことによって、元気づけられるものです。

やさしい浅田の様子です

S_272

S_276_3