いつもご来店ありがとうございます石村です
皆さんGWはゆっくり出来ましたか?
以前書かせていただいたドリンクサービスの話で前まではお店でホットドリンクのお客様にはコーヒーカップを使っていました!
コーヒーカップを使っていた時はカップの漂白もやっていたのですが、衛生面などを考えて、ドリンクホルダーに紙コップをつけられるものに変更しました!
紙コップなら一人ひとり新しい物を使えるので安心ですね!
これからも細かいところまで考えられるように貢献していきます!
こんにちは。
Hair salon coquの櫻井です。
最近は日射しが気になるようになってきたので、
新調したボーダーの日傘を使えて通勤も海気分です。
肌だけでなく髪の毛も紫外線でダメージを受けてしまいます。
寒色のカラーは色素が分解されて色落ちの原因にもなるので、
流さないトリートメントや帽子、日傘でしっかり保護をすることをおすすめします(*^^*)
先日、小中学校の友人が来てくれました!
重さが気になるということなので
ふんわり軽めに動きが出るスタイルにさせてもらいました。
カラーはウォーム×サクラの暖色系で、カジュアルな中にも女性らしいツヤが出る色みにしました。
スタイルチェンジで気分転換したい方は、東池袋のcoquへいらしてください!!
こんにちは!
Hair salon coquの櫻井です。
5月に入ってずいぶん暖かくなってきました。
GWの方はお出かけしやすいお天気ですね!
先日、東池袋のとしま商人まつりを見てきました。
フラワーフェスティバルということで、
会場やコスプレパレード(さすが池袋!)の沿道にお花がたくさん飾ってありました。
植物の色彩は、人工のものとは違ったエネルギーをくれますね。
そこできれいなオレンジのお花をいただいてきました!
朝見るたびに元気をもらえます。
好きなものや選んだものにはその人らしさが出ますし気分も良くなります。
そういうものをうまく取り入れられると楽しいな、と思います。
髪型や服装もその人らしさがあるとより素敵に見えます。
奇抜という意味ではなく
その方に合っている、その方のよさを引き出す、
という意味での個性的な髪型を作っていきたいです。
そのためにも日々精進です!
画像はフラワーフェスティバルでいただいたお花です〓
浅田です^_^
ゴールデンウィークですね!
連休みなさんはお出かけされますか??
池袋美容室Coquはゴールデンウィークも火曜日以外は営業しております
*\(^o^)/*
前回ヘアアレンジを載せましたが、
今日はフィッシュボーンという編み方を簡単に説明したいと思います(*^^*)
まず、毛束を二つにわけます。
それぞれの毛束の外側から細く毛束を引き出し、真ん中で交差させます。
交差させた毛束を太い毛束と合わせ、キュッと締めます。
さらにそれぞれの毛束の外側から細く毛束を引き出して、真ん中で交差。
これを繰り返していきます。
これでフィッシュボーンの出来上がりです☆
難しい。。。と思われた方は、
スタッフにお尋ねください^_^
丁寧に説明いたします( ´ ▽ ` )ノ