やまきです。
先週の火曜日に国際フォーラムで美容師仲間の誘いで経営塾を聞きにいってきました。
ミルボン(美容メーカー)の主催でもう10数回毎年やっているそうです
初めて行きましたが、人数の多さにびっくり200人から300人はいると思います。
すべて美容師だと思うとなんだかすごい光景ですね
これだけの美容師が休みの中、勉強しに来ていると思うと、自分もやる気満々になりますよ
今回のテーマは「全員経営」
全スタッフがサロンの右腕、全スタッフが教育者
役割の話で経営者、幹部、スタイリスト、アシスタント、経理、プレス、ネイリスト、レセプション
という役割があり、今の役割をどれだけプロフェショナルでいることが大切であるという
ことでした。
利他の心を持つ
してあげることが大切で一人一人が助け合い、人のためになることは必ずする。
「無償の愛」をあげる
無償の愛 わたしはやっぱり見返りを求めてしまうところがある
みなさんはいかがでしょう?